top of page

先輩社員の声

先輩社員

仕事の内容を教えてください

 私の主な仕事内容は、畑地かんがい施設、ほ場整備、排水機場等の調査・設計業務、及び農業水利コンクリート構造物の機能診断調査業務等を行っています。
 具体的には、現地調査、図面作成、構造計算、水理計算、積算、報告書作成等を行っています。

 私が所属する設計部は、現地調査など外での作業を要する事が多々あります。そのため、暑い夏場や、力を要する作業など、入社当初は、体力的に不安な面がありました。しかし、そのような場面では、男性社員が気を使ってくださるので、無理なく作業を行うことができました

 

【働く上でのモットー】

①チェック作業や報連相(報告・連絡・相談)を怠らず、ミスを未然に防ぐ。
②周りの人から、安心して仕事を任せられると思わせるような人であること。

職場の環境は?

 男性社員に比べ女性社員の割合は少ないですが、仕事をする上で支障になると感じることはありません。男女、年齢差関係なくコミュニケーションがとれて、悩み事や疑問に思ったことなど、相談しやすい環境だと思います。

【入社後にビックリしたこと】

 平成24年の九州北部豪雨時の災害業務では、限られた時間の中で多大な作業量をこなさなければならず、多くの人手を必要としていました。その時に、社員全員が部署、性別分け隔てなく、積極的に協力し合っている姿に驚き、感動しました。私も、会社の人間として積極的な行動を心がけようと思わせてもらいました。

【会社の技術指導体制】

​ 技術士など資格取得のための社内研修があり、資格取得している社員が講師として研修を行います。普段携わっている業務内容と絡めて教わることもあり、とても分かりやすく、実務での技術力の向上にもつながります。

先輩社員

江原  実里

Misato Ehara

平成23年入社

​​情報システム部

​測量・調査班

趣   味:

音楽鑑賞

好きな言葉:

一期一会

仕事のなかで成長を感じたことは?

 仕事を重ねるうちに、各種作業にかかるおおよその時間を把握できるようになり、自分の工程管理がしやすくなったことです。

【入社後に得たもの失ったもの】

 得たものは、自分にとって難しい内容の仕事でも挑戦してみよう!という気持ちです。
 失ったものは、体力です(笑)
運動不足のせいもあり、現場での作業がきつく感じるようになってきたため、健康のためにも運動しなければなぁと思っている今日この頃です。

【思い出すと恥ずかしい失敗談とその後】

 入社して間もないころ、測量や現地調査で使用するスタッフ(標尺)のことを、イベント等のスタッフの意味と勘違いして、「スタッフ準備しといて」と言われたときに「ん?」となりました(笑)その後は、調査道具の名前や、知っておくべき基本的な用語を調べて勉強しました。

ワークライフバランスをどうとっていますか?

 私は、原付バイクで通勤をしており、仕事とプライベートのオン・オフはエンジンと共に切り替えてます。
また、気持ちよくオフに切り替えられるよう、一日の作業にゴールを設けて、効率よく仕事をし、ゴールをしてからスッキリとした気持ちで帰りのエンジンをかけれるよう心がけています。

 

【オフの過ごし方】音楽鑑賞、外食、温泉、旅行

入社を希望される方へのメッセージをお願いします

 私は、農業土木関係の学校出身ではなく、入社当初の専門知識は皆無に近い状態でした。そのため、初めの頃は、専門用語や計算、業務内容を理解するのにも時間がかかり苦労しました。しかし、様々な業務に携わるうちに、一つ一つ出来ることが増え、仕事の幅も広がり、今では、やりがいを持って仕事をしています。
 

 これまでの学歴や職歴が異分野であっても、興味・意欲さえあれば、活躍できる環境があり、どんな方でもやりがいをもって働ける会社だと思っております。
入社を希望される方は、心よりお待ちしております。

先輩社員の声①

西村 知哉​​

Tomoya Nishimura

平成27年入社

​設計部

設計2課

先輩社員の声④

江原 実里

Misato Ehara

平成23年入社

​情報システム部

測量・調査班

先輩社員の声③

ダンゴル スレンドラ

Dangol Surendra

平成30年入社

​情報システム部

測量・調査班

先輩社員の声⑤

長田 勝

Masaru Nagata

平成2年入社

​環境計画部

​環境計画課・課長

bottom of page