
先輩社員の声

仕事の内容を教えてください
私の主な仕事内容は、畑地かんがい施設、ほ場整備、排水機場等の調査・設計業務、及び農業水利コンクリート構造物の機能診断調査業務等を行っています。
具体的には、現地調査、図面作成、構造計算、水理計算、積算、報告書作成等を行っています。
私が所属する設計部は、現地調査など外での作業を要する事が多々あります。そのため、暑い夏場や、力を要する作業など、入社当初は、体力的に不安な面がありました。しかし、そのような場面では、男性社員が気を使ってくださるので、無理なく作業を行うことができました。
【働く上でのモットー】
①チェック作業や報連相(報告・連絡・相談)を怠らず、ミスを未然に防ぐ。
②周りの人から、安心して仕事を任せられると思わせるような人であること。
職場の環境は?
男性社員に比べ女性社員の割合は少ないですが、仕事をする上で支障になると感じることはありません。男女、年齢差関係なくコミュニケーションがとれて、悩み事や疑問に思ったことなど、相談しやすい環境だと思います。
【入社後にビックリしたこと】
平成24年の九州北部豪雨時の災害業務では、限られた時間の中で多大な作業量をこなさなければならず、多くの人手を必要としていました。その時に、社員全員が部署、性別分け隔てなく、積極的に協力し合っている姿に驚き、感動しました。私も、会社の人間として積極的な行動を心がけようと思わせてもらいました。
【会社の技術指導体制】
技術士など資格取得のための社内研修があり、資格取得している社員が講師として研修を行います。普段携わっている業務内容と絡めて教わることもあり、とても分かりやすく、実務での技術力の向上にもつながります。

江原 実里
Misato Ehara
平成23年入社
情報システム部
測量・調査班
趣 味:
音楽鑑賞
好きな言葉:
一期一会