top of page

​技術情報

環境計画

地域環境との共存を図る水管理計画の策定

 生活の基盤となる水を地域資源として捉え、水資源(河川・地下水など)の開発・保全計画や、洪水などの防災計画を中心に、水に関する調査・解析(シミュレーションなど)・計画全般を行っています。

 また、環境調査においては、生物の生息・生育空間のつながりや適切な配置を確保する生態系ネットワーク(エコロジカル・ ネットワーク)の形成等に留意しながら、調査を実施しています。

用水計画・排水計画

 農業用水の安定的な供給をめざして、水資源(河川・地下水など)の開発・保全と管理計画、水収支計算、河川協議資料作成などの技術提案を行います。また、農業排水の効率的な管理や地域の防災・減災の充実を図るための総合排水計画、水文・気象等の調査、排水解析(シミュレーションなど)を行います。

排水機場
黒川流量観測

有明海・八代海の再生に向けての取組

 有明海・八代海の海域環境の回復と再生・保全をめざして、生物の生息・生育環境を改善する工法などの開発に取り組んでいます。また、有明海の水質・底質・動植物などの環境調査(モニタリング調査)を継続して行っています。

有明海
有明海底質調査

水利権の取得・更新

 時代の変化とともに、水需要も変化しています。農地の転用、水田畑利用面積の変化、営農形態の変化、管理用水・雑用水の確保など、農業従事者の水利用ニーズに応えるため、水利権更新に向けた作業提案、調査・検討及び河川協議図書等の資料作成までの一式を行います。

ダム
ダム

耕土流出防止対策

 ~サンゴの海と農地を守るための取組~

 耕土流出によるサンゴ礁の消失、機能低下を未然に防ぐために、私たちは沖縄県及び各地域において、農地からの赤土等流出対策マスタープランの策定をはじめ、総合的な赤土等流出防止対策計画に取り組んでいます。

サンゴ礁
試験ほ場

環境との調和に配慮した

農業水利施設等の整備に向けた環境調査

 生物調査では水域生態系に主眼を置いて、生態系の特徴をよく現す種(注目種)及び外来種を中心に調査を実施しました。この調査結果に基づいて、環境との調和に配慮した農業水利施設等の計画・設計を行っています。

調査状況
調査結果①
調査結果②
bottom of page